
住宅の外壁を天竜壁の櫛引き仕上げで施工しました。

天竜壁とは、地産地消にこだわった外壁左官材です。

素材には「天竜砂」「消石灰」「白セメント」「無機顔料又は色土」などの自然素材を配合します。

地元の素材となるものは、
「天竜砂」・・・天竜川から採取されたもの
「消石灰」・・・浜松市浜北区内の石灰メーカーのもの
「色土」・・・地元の土、建設地内の土 などです。

風合いは凹凸感が柔らかい仕上がりとなる為、和風・洋風どちらにも似合います。

施工する前の状態:木摺り下地になっています。

木摺り下地の上にフェルトと波ラスを貼りつけました。

天竜壁の下地となる軽量モルタルを塗っています。同時にファイバーネットも伏せ込み、厚みは16mmになります。

軽量モルタルを塗り終えた後に、天竜壁を10mm厚で塗っていきます。
ハマニ(株)オリジナルの天竜壁の詳細はこちらをご覧ください→天竜壁について