石灰

材料

ドロマイトプラスター」について・・・の予定だったのですが、「石灰」について先に述べておいた方が分かりやすそうでしたので、急遽変更します!

石灰は、日本各地で採れる「石灰石(せっかいせき)」というものがあります。

これを焼きます(900~1200度くらい)
それを「生石灰(きせっかい)」と言います。

生石灰」に水を加えると「消石灰(しょうせっかい)」になります。
野球場の白線などでよく見る白い粉です。

ところが、「生石灰」に多量の水を加えると「生石灰クリーム(きせっかいくりーむ)」になります。水の量を変えるだけで「消石灰」になったり「生石灰クリーム」になったりするんですね。 もちろん特徴も違います。

左官材料としては、
消石灰」は「スサ」と「(のり)」を混ぜると「漆喰(しっくい)」になります。
生石灰クリーム」は糊がいらないで使用できます。ヨーロッパではこれをよく使用するそうです。

日本では、「タナクリーム」という商品で使用されています。

左官職人が鏝を使用している写真

施工事例

ショールームの外装写真

左官のショールーム

リシン掻き落とし

一覧へ

ドロマイトプラスター

ハマニとは?

ハマニ株式会社は静岡県浜松市を拠点に置き、左官工事や土木工事を行う職人が常時30人以上在籍する職人集団です。地元で創業50年以上。技術の高さと職人マナーの良さが特徴の会社です。