本日、第36回目の「塗り壁体験会」を行いました。
塗り壁体験の様子を紹介します。

母子の姿が微笑ましい

お父さんがんばれ

姿勢、持ち方、コテの角度・・・プロっぽい

この後す~っと塗りそうな勢いです

手首の柔らかさがいいですねぇ

ナイスな集中力
塗る前にちゃんとこんな説明をしています。
しっかり聞いておかないと上手く塗れませんからね。

コテとコテ板の持ち方です。

材料の練り方です。電気工具ですので注意して扱ってください。

養生とパテ処理の方法です。
地味ですが、とっても大事です。。

最後に材料についての説明です。
漆喰や珪藻土を中心にお話ししていきます。
今回は特別にお子様向けに「光る泥だんご」も開催

みんないい集中力だなぁ~
こんな塗り壁体験会ですが、今回でちょうど足かけ6年になりました
まだまだ塗ってみたいお客様が来られる限りつづけていきますよ
次回開催は12月5日(日)午前9:30~11:30です。
限定6組までですので、申込みはおはやめに
(もうすでに2組お申し込みがありますので、あと4組です)