ビールストーン仕上げのダイニングテーブル

モルタル、コンクリート 磨き

 新築されたお客様から、新築記念にオンリーワンのビールストーン仕上げのダイニングテーブルを製作してほしいという依頼がありました。

 左官は全世界にありますが、各国で進化の仕方が異なります。研ぎ出しではBEAL社のあるヨーロッパやアメリカが進んでおり、樹脂も品質が良く、研ぎ出しの道具も進んでおり、デザイン性の高い研ぎ出し仕上げを大面積(空港やショッピングセンターの床など)で施工されることがおおいようです。

 さて、今回弊社のホームページごご覧いただいた浜松市のお客様だったのですが、弊社の左官ショールームでカタログや実物サンプル等を何度も確認しながらイメージを少しずつ固め、

の6種類を選択して決めていきます。

では、次に製作の様子です。

 下地は軽量化するために木材のシナランバーコアを使用して、その周りに型枠を入れ、練ったビールストーンの材料を流し込んでいきます。

48時間以上経過後に研いでいきます。

 今回は光沢度を上げたいとのご希望から、最終的に#1500まで研ぎ出しました。

 最後に、ワックスを塗り重ねてさらに光沢を出します。

 お客様にテーブルを引き渡したあとに、お客様自身で用意されたステンレス製の足を取付けて完成!!素敵になりましたね^^

 その他、思い出のテーブルの再利用、思い出の石、ガラス、陶器などを混ぜるなどの施工も可能です。毎日家族を囲むダイニングテーブルをビールストーンでの製作はいかがですか??

左官職人が鏝を使用している写真

施工事例

ショールームの外装写真

左官のショールーム

2024年納会 ~今年も一年間ありがとうございました。~

一覧へ

ハマニとは?

ハマニ株式会社は静岡県浜松市を拠点に置き、左官工事や土木工事を行う職人が常時30人以上在籍する職人集団です。地元で創業50年以上。技術の高さと職人マナーの良さが特徴の会社です。