キッチンのリフォームで、天井にしっくいを塗り替えましたのでご紹介いたします。
![](https://www.hamani.jp/wp-content/uploads/2024/12/S__123289612_0-1024x1024.jpg)
一般的にはキッチンのリフォームでは、「システムキッチンの交換」
「床の貼り替え」「壁・天井のビニルクロスの貼り替え」等の内容で行うことが多いのですが、
自然素材を活用して「床をムクの杉板張り」「天井のしっくい塗り替え」を採用いたしました。
![](https://www.hamani.jp/wp-content/uploads/2024/12/S__123289609_0-1024x1024.jpg)
自然素材は、自然素材のなんともいえない風合い,柔らかさ,温かみ等があります。
また、調湿機能や調臭機能などがあるので実はとても健康的で良い素材なのです。
デメリットは、樹脂等を使用していないことから伸縮性が無いため、
亀裂や隙間等がどうしても出やすいことです。ですので、素材選びは、
①機能を取るか、②見た目を取るかのどちらかということになります。
![](https://www.hamani.jp/wp-content/uploads/2024/12/S__123289610_0-1024x1024.jpg)
![](https://www.hamani.jp/wp-content/uploads/2024/12/S__123289611_0-1024x1024.jpg)
ところで、天井にしっくいを採用したのは、実はとてもよい方法で、
天井は手で触れることが出来ないため、汚れにくく,傷つきにくいというメリットがあります。
ほんのり照らされた照明まわりのしっくいの風合いもなかなかよい感じですね^^
![](https://www.hamani.jp/wp-content/uploads/2024/12/S__123289612_0-1-1024x1024.jpg)